• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

デジタルマーケティング顧問としてあなたの会社を支援します。

050-3556-2786

admin@stripew.com

株式会社ストライプワークス

株式会社ストライプワークス

ウェブマーケティングの戦略顧問として企業経営をサポート

  • ストライプワークスとは
  • サービス
    • ウェブコンサルティング
    • ウェブマーケティング
    • ウェブサイト制作
  • ブログ
  • 会社概要
お問い合わせ

社長の仕事とは?

株式会社ストライプワークス / ブログ / 社長の仕事とは?

2017年9月18日, 松倉 和也

最近意識していることは「自分をクビにする」こと。

会社を興してから現在まで、自分をパートナーとして仕事をしてきました。
郵送物を出すことはもちろん、どんな細かい事も自分で済ませたものです。

しかし、それらは社長がすべき仕事ではない。
むしろ、社長が絶対に自分でやってはいけないことなのです。

社長がすべき仕事は「経営のみ」に他なりません。

本来、社長の仕事の時間はすべて経営に費やされるべきです。
リソース、金銭的な理由でそれができる状態になくても、
「今やっている仕事は本来自分でやってはいけないことだ」
と認識しておくことはとても重要なことだと考えます。

郵送物を出すのは、秘書が担当すべきこと。
それを社長自らやった場合、その時の立場は「社長秘書」。

つまり、社長と秘書を兼務してることになります。

だから、社長秘書の自分を早くクビにしないといけない。

起業家や、創業1〜3年目程度の社長には、声を大にして伝えたい。

「早く社長以外の自分をクビにしてください!!」と。

人を雇うお金がないから無理?
じゃあ、借りてでも工面したほうが良いです。
アルバイトかパートの事務要員を1日5時間、週3日の条件で
雇っても、年間100万程度でいけるはずです。

それに、100万円借りるのはそんなに大変なことではありませんからね。

ー松倉和也

Have a good one.

P.S.私は創業初期に自分をクビにできず、とても後悔しました…。

関連記事

20171016画鋲テロ。 顔認証 イラスト入ご報告 その2 打ち合わせするサラリーマン人との接し方を学ぶ 会食をする外国人2人ウェブじゃなくても。。。

Primary Sidebar

サイト内検索

人気コラム一覧

    • 毎日のルーティン シングルタスクのルーティンが違いを生む。
    • 3つの選択肢 2018年度へ向けて機会探し
    • タイピングする人 今期は絶対本を出す。
    • コストカット 体重と一緒に削ぎ落としたもの
    • 居酒屋メニュー 飲食店経営なんてできません。。。
    • ろうそくの灯火 経営はキレイごとではない。
    • 顔認証 イラスト入 ご報告 その2
    • YES! 来年1月、新しいコンサルティング商品をリリースします。
    • 歯車 行動が成功を生む、ゆえに行動量が大事。
    • 男女イメージ 男性と女性、どちらがマーケティングしやすいのか?

お気軽にお問い合わせください。

どんな悩みも相談しなければ解決には至りません。まずはお気軽にご連絡ください。


お問い合わせ

Footer

Contact Us

お気軽にご連絡ください。

03-6823-0962

admin●stripew.com

*●をアットマークに変えてください。

Main Menu

  • ストライプワークスとは
  • サービス
    • ウェブコンサルティング
    • ウェブマーケティング
    • ウェブサイト制作
  • ブログ
  • 会社概要

Miscellaneous

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針

Site Search

Copyright © 2019 Stripe Works, Inc. All rights reserved.