SEOという言葉を聞くと、専門的な知識や テクニックを連想しませんか?
でも、SEOってそんな難しい話じゃないんですよ。
SEOって「何をする」のかというと、
「整理」
単にそれだけです。
サイトのコンテンツを抜け漏れ重複がなく、秩序ある状態にすることです。
もちろん、それには足りないものを追加したり、過剰なものを排除したりもします。
それは例えば、プレゼン資料を作るのと同じじゃありませんか?
もしくは、本を書くのと同じではありませんか?
Googleのアルゴリズムがどうこう
というのは二の次。
原理原則は「整理」なのです。
こう考えると、少しは気がラクになるのではないでしょうか?
Have a good one.
ー松倉和也