@所沢の自宅より
起業する際、個人事業主でやるか法人でやるか迷う人がいる。
金銭的なメリットの境目が売上700-800万あたりにあるらしい(詳しくないので間違っていたらすみません)。
起業するからには、目標売上は800万より上にあるはずだから、迷わず法人で起業したほうがいいと思う。
しかし、法人でやるなら合同会社とか資本金1円の会社とかはやめたほうがいい。私なら資本金300万円の株式会社をおススメします。
理由は、金融機関に不審も思われない最低限の金額だと思うから。
資本金1円で起業した経営者を金融機関が相手にするように思えないのです。
合同会社も同様です。まだ認知度が低いため、金融機関ウケすると思えないのです。
個人事業主か法人かはあまり時間を使って考える部分ではないのは間違いないですね。
さくっと1人株式会社に決めて、事業計画とか販売活動に精を出すのが賢明です。
Have a good one.
ー松倉和也